平成20年5月14日(水)~18日(日)午前10時~午後6時
京都文化博物館 5階
興味のある方は、来てください。私も行きます~。
長尾先生のブログで、この書展で展示される作品と、解説が見られます。
長尾先生に書道を習い初めて6年以上たちます。今、新しい作品を練習していますが、長尾先生からのアドバイスはこんな感じです。
ゆっくり書く
丁寧に書く
1日2枚は書く
自信を持って書く
紙に字を落とし込むように書く
楽しく書く
鼻唄を歌うように書く
「私はうまい~♪」と思いながら書く
軽やかに書く
ワルツを踊るように書く
ナイフで切るように書く
ちくちくと書く
長尾先生の字は、平面なのに立体的、紙なのに生き物のように見えるところが不思議。いつか先生みたいな字を目指して、今日もちくちくと書くのです。
マインドマップ・マスタートレーナーのウイリアウム・リードさんも書道の師範だそうですね。
書道かぁ~、
憧れます。
シンプルでいて、奥が深い、
書道ができていいなぁ♪
人柄が書に出るらしいので、
きっとまるこさんらしい、
優しい筆なんでしょうね。
投稿情報: とみ太郎 | 2008/04/08 23:40
とみ太郎さん、いつもコメントありがとうございます。
優しい筆・・・う~ん。どうでしょうか(^^;
投稿情報: まるこ | 2008/04/09 22:44