“ぶりしゃぶ”は家で初めて食べた。やわらかくてかなり気に入った。
トマト、ポテサラ、おつゆ、ほうれん草のお浸し
ぺったんこなお魚やったわ。カレイかな。
寒い日は鍋が多くなります。あいかわらず、もち巾着は必需品。白菜の軸ははちゃんとはすかいに切ってあったわ。おばあちゃんは丁寧やなぁ、いつも。
水菜と鶏団子煮、鯨の酢味噌和え
おばあちゃん 「こんなんめずらしいし買ってきてんけど食べるかぁ?昔は鯨よう食べたけどなぁ~」
初めて食べたけど、噛み切れなくて全部食べられなかったわ。ごめん。
キャベツときゅうりのサラダ
これは食べなかったばんごはん。
辛かったので、おばあちゃんはあまり食べられなかった。
卵入りすまし
巻き寿司は近所のスーパーで買ってきたもの。巻き寿司の作り方を、おばあちゃんに教えてもらったらよかったな~。来年の節分は作ろうっと。
お刺身、きゅうりと白菜の浅漬け
これも食べなかったばんごはん。最近のマイブームは浅漬け。残ってたのを朝に食べたら、ごはんがおいしかった~。
ごぼう天と水菜の炊き合わせ
おばあちゃんのごはんを食べる前は、初めてかますごって食べたこと無かったけど、おいしいなぁ、これ。ポン酢かけて食べるのがええです。
トマトとレタスのサラダ
鶏肉の皮が嫌いなので、おばあちゃんが全部とってくれていた。
システムエンジニア
最近のコメント