イタリアで買ってきたパスタマシン。安かったけど、もって返ってくるのが大変やった・・・。きみといとこお疲れさまでしたね~。パスタの作り方はイタリアに行ったときに調理師さんに教えてもらった。飛行機で何時間もかかって行ったところなのに、職場の調理師さんっぽかった・・・。簡単なのでレシピを載せます。
手打ちパスタ
<材料>
セモリナ粉 250g
卵 2個
塩 適量
<作り方>
①ボールにセモリナ粉と塩一つまみいれる。
②別の入れ物に卵を割り入れてほぐし、塩ひとつまみ入れてまぜる。
③①の粉の入ったボールに②を少しずつ入れてよく混ぜる。水分が足りなければ水かオリーブオイルか牛乳を加える。
④しっかりこねて円柱の形に整え、ぬれぶきんをかけて20~30分おく。
⑤生地を1cmの厚さに切り、パスタマシンに入れて生地をのばし、強力粉かセモリナ粉をまぶしておく。全部のばし終わったら切って、粉をまぶしておく。
⑥たっぷりのお湯を沸騰させて、塩を入れて2分くらいゆでる。
本に載っている作り方は、台の上で粉をドーナツ型にして真ん中に卵を入れて少しずつまぜるっていうのが多いみたい。大きめのボールの中で少しずつ卵入れて混ぜたほうが机に粉が飛び散らなくてよいと思う。
最近のコメント