トマト 筑前煮 もずくと長いもの酢のもの
保健所のプレママ教室に行ってきたついでに、払いすぎた後期高齢者保険料のお金をもらってきた。
おばあちゃん「後期高齢者っていうたら80歳以上か?」
まるこ「えっと-、75歳以上やな。」
おばあちゃん「それやったら私は、高高期(こぉこお~き)やな。」
↑
力入ってるし
かつおたたき 粕汁 たたきごぼう
いちご イングリッシュマフィンのCMを見て、すごく食べたくなったので、朝ごはんにしてみた。焼いたらサクサクしておいしい。おばあちゃんもピタパンとか、はさんで食べる系好きやしな。
おから きゅうりとサラダ大根の浅漬け この日はお客さんが来てくれたので、みんなで近所の「えんり庵」というお店にいった。おばあちゃんの日記に、『昼ごはんを食べに「えりんぎ」へ行った』と書いてあった。"えりんぎ”のほうが覚えやすいな。
紅白なます 春菊の酢のもの 田作り 大根のぬか漬け きんとん くろまめ おせち料理がやっとなくなった。
おせち料理 赤だし
海老姿焼き う巻き お煮しめ れんこんの酢のもの 春菊の酢のもの だし巻き 紅白生酢 栗きんとん 黒豆 チーズかまぼこ ごまめ 数の子 紅白かまぼこ 大根のぬか漬け お煮しめは、調理師さんに教わったのを忘れないように、飾り切りした。おばあちゃんについててもらいながら作った。
数の子 黒豆 紅白かまぼこ チーズかまぼこ 栗きんとん あけましておめでとうございます。今年もおばあちゃんのばんごはんブログをよろしくお願いします。今年はためないでマメにUPしたいと思います。
なめこの赤だし さつまいもの皮と金時人参の皮のかき揚げ かき揚げはねじり梅の人参と栗きんとんの捨てるところで作ったけど、おいしかった。
お父さんが持ってきてくれたにしんそば。
システムエンジニア
最近のコメント