ぎょうざ~♪ 白菜と豚ミンチの具を3人がかりでせっせと包んだで。白菜がしゃきしゃきしてた。カリッと焼きたかったけど、うまくいかんかった。むずかしいのぉ。
今日は久しぶりに3人でお昼ご飯食べたで。トマトソースはおばあちゃんが買っておいてくれた市販のものを使って具を足した。最近手打ちパスタ作ってないわ~。
豆腐と鶏のハンバーグ、小松菜とお揚げの煮浸し、ポテトサラダ
久しぶりに自分でばんごはんを作った。豆乳鍋に使ったお豆腐が余っていたので、鶏ミンチを買ってきてハンバーグにした。ハンバーグの中にチーズを入れて焼いたら、おばあちゃんときみといとこが「中にチーズが入ってる~♪」って喜んでくれたで。 ポテトサラダはおばあちゃんが作ってくれていて、マヨネーズ少なめのさっぱりした味ですごいおいしかった。
鮭のムニエル、白菜とお揚げのごま和え、めかぶきゅうり、ほうれん草のみそ汁
今日のばんごはんはまるこが作ったで。 おばあちゃんはお腹の具合悪くって、家帰ったら寝たはった・・・。まるこは病院で働いているからノロウイルス運んでおばあちゃんにうつしたんかと思ってびっくりした。 「おばあちゃんにばい菌うつしてしもたんやろか・・・。」 「そんなことないわ~。ゴボウがあわへんかったんや。」 やって。あんまりひどくならなかったみたいやし、よかったけど。それでも、お腹痛いのにちゃんとお洗濯しておいてくれはった。ほんまに年中無休やなぁ。
野菜が食べたい~と思ったので、鍋にした。こないだ近所のスーパーで買った豆乳鍋のだしがおいしかったので、今日はちゃんこ鍋のだしを買った。コショウがよく効いていた。おばあちゃんは、「ええだしでおいしいし、便利やなぁ~」って気に入ったはった。まるこはこないだの豆乳の方が好きやな。
鮭ムニエルトマトソース、きゅうりとかにかまのみぞれ和え、のっぺい汁
んー、ばんごはん作ろうと思って、思いつく料理はどうしても病院で出してもるもの。鮭ムニエル~とのっぺい汁はそれ。トマトソースは昼にトマトスープを作ったやつの残り。多すぎて鮭が見えなくなった。
「手間いるのん作ってくれたなぁ」って言ってくれたけど、おばあちゃんにはかないましぇん~(T_T)
今日は祝日だったので、午前中近所のスポーツクラブに行って、パワーヨガのスタジオに入った。運動したせいか、スープが食べたくなったので、お昼ごはんは具だくさんのトマトスープを作った。おばあちゃんは「いろいろ入ってるなぁ~」って言っていた。
近所のスーパーはあらゆる『鍋の素』が売っているので、今日は豆乳鍋にしてみた。だしが効いてておいしかったで。豆乳鍋に焼き豆腐入れてお揚げいれたので、大豆だらけやな。
鯖のみそ煮、きのこの酒蒸し、粕汁、キウイとりんごのヨーグルト和え、きゅうりの漬け物
この日はまるこが作ったばんごはん。鯖のみそ煮はおばあちゃんに教えてもらいながら作った。「調味料はどれだけいれんの?」って聞いたら、いつもどおり、「てきとう・・・」と言われたので、調味料入れる前にいちいち聞いて、量りながら作ってみた。おばあちゃんに調味料を「これぐらい?」って聞くと「もうちょっと多く」とか「もうちょっと少なく」って言うので、てきとうじゃないねんなぁ~これが。 鯖・・・3切れ 水・・・大さじ3 酒・・・大さじ3 みりん・・・大さじ1 砂糖・・・小さじ2 みそ・・・大さじ1 しょうゆ・・・小さじ2 土生姜・・・このくらいやろうと思った量の2倍量 たぶんこれだけ入れたと思う。間違ってるかもしれないので、もう一回作ってみないとあかんね。
ぶりの照り焼き、きのこサラダ、白菜と揚げの煮物、みそ汁
この日は休みのため、ひさしぶりにまるこが作ったばんごはん。きのこサラダはいちごのブログにのせてくれていたのをさっそく作ってみた。辛いのが苦手なので、トウバンジャンは少なめにしたよ。
システムエンジニア
最近のコメント